英語学習

【英会話】「~坊」って英語で何て言う?(食いしん坊・甘えん坊・怒りん坊など)

こんにちは!さくら(@Japamericanlife)です。

みなさん、愛称で「~坊」と呼んだりしますよね。例えば、甘えん坊・食いしん坊・怒りん坊・あわてん坊などです。

今回は、これらの言い方は英語で何て言うのかご紹介します!お子様にも言うことができるので、ご家庭でも言ってみて下さい!

※今回紹介する言い方はアメリカ人彼氏が訳したものです。他にも色々な言い方があると思うので、他にもこんな言い方があるよ!と言う方はぜひコメントで教えて下さい☆

食いしん坊

3つの言い方をご紹介します。

A big eater

A big eater

A big eaterは「食いしん坊・大食い」と訳します。

You are a big eater. 食いしん坊だね。

You are such a big eater. なんて食いしん坊なの。

どちらも同じく意味ですが、such aをつけると(なんて~なの!)と文が強調されます。

A glutton

A glutton

食いしん坊とも訳せますが、「暴飲暴食・大食漢」というあまりいい意味ではないので使わないほうがいいかなと思います。もし使うのであれば、このように言います。

You are a glutton. 食いしん坊だね

You are such a gluttonous person/boy/girl. なんて食いしん坊な人なの。

A foodie

A foodie

色々な料理を作ったり食べたりするのが好きな人をA foodie表現します。個人的には「グルメな人」のほうが正しい訳し方だと思います。

You are a foodie. グルメだね。

You are such a foodie. あなたはグルメな人だね。

2つの言葉はどちらも名詞なので、A(a)をつけます。

甘えん坊

2つの言い方をご紹介します。

A big baby

A big baby

「大きな赤ちゃん」=「甘えん坊」

You are a big baby. 甘えん坊だね。

such a baby

such a baby

such a は「~みたい・~のような」という意味があり、such a babyで「赤ちゃんみたい」=「(赤ちゃんみたいに)甘えん坊」と訳します。

You are such a baby. 甘えん坊だね。

怒りん坊

3つの言い方をご紹介します。

have/has a short temper

have/has a short temper

short temperは「短気」という意味です。「短気」=「怒りん坊」と意味します。

You have a short temper.  怒りん坊だね。

She has a short temper. 彼女は怒りん坊だね。

have/has a poor temper

have/has a poor temper

poor temperも「短気」という意味です。「短気」=「怒りん坊」

You have a poor temper.  怒りん坊だね。

Alice has a poor temper. アリスは怒りん坊だね。

irritable person

irritable person

irritableは形容詞で「怒りっぽい」「いらいらしている」という意味があります。

You are an irritable person. 怒りん坊さんだね。

John is an irritable boy.  ジョンは怒りん坊だね。

子どもに言うときは、personをgirl/boyと言ってもいいですね!

いばりん坊

2つの言い方をご紹介します。

bossy

bossy

bossは「上司」という意味で、bossyは「(上司みたいに)威張っている」=「威張りん坊」と訳します。

You are bossy. いばりん坊だね。

She is bossy. 彼女いばりん坊だよね。

overbearing

overbearing

overbearingも「威張っている」という形容詞です。

You are overbearing. 威張りん坊さんだね。

暴れん坊

2つの言い方をご紹介します。

naughty

naughty

naughtyは「いたずらずきな・言うことをきかない」という意味があります。「暴れん坊・いたずらっ子」と訳します。

You are such a naughty boy. なんて暴れん坊なの!

She is a naughty girl. 彼女はいたずらっ子だよ。

really energetic/too energetic

really/too energetic

really/too energeticは「とってもエネルギッシュ」=「暴れん坊」と少し強引ですが、訳してみました。

She is too energetic. 彼女は暴れん坊だよ。

Erika is really energetic. エリカは元気すぎ(暴れん坊)だよ。

忘れん坊

2つの言い方をご紹介します。

forgetful

forgetful

forgetfulは「忘れっぽい」という意味の形容詞です。「忘れっぽい」=「忘れん坊」

You are a forgetful girl. 忘れん坊さんだね。

He is forgetful. 彼は忘れん坊だよ。

have/has a short memory

have/has a short memory

have/has a short memoryで「記憶力が悪い」=「忘れん坊」と訳してみました。

She has a short memory. 彼女は忘れん坊さんだよ。

Mark has a short memory. マークは忘れん坊だよ。

けちん坊

2つの言い方をご紹介します。

cheap

cheap

cheapは英語で「けち」という意味です。cheap+person/boy/girlをつけて「けちん坊」と訳してみました。

She is a cheap girl. 彼女はけちん坊だよ。

He is a cheap person. 彼はけちん坊だよ。

stingy

stingy

stingyも「けちな」という意味の形容詞です。stingy+person/boy/girlをつけて「けちん坊」と訳してみました。

Luke is a stingy person. ルークはけちん坊だよ。

She is such a stingy person. 彼女はなんてけちん坊なの!

お寝坊

sleepyhead

sleepyhead

sleepyheadは「眠たがりや・お寝坊さん」という意味の名詞です。

She is a sleepyhead. 彼女はお寝坊さんだよ。

ちなみにoversleepは「寝過ごす」という意味の動詞です。

I overslept this morning. 今朝寝過ごしちゃったよ。

浮かれん坊

daydreamer

daydreamer

daydreamは「空想・夢想」と言う意味の名詞で、daydreamerはdaydreamをする人=浮かれん坊となります。

You are a daydreamer. 浮かれん坊さんだね。

あわてんぼう

2つの言い方をご紹介します。

flustered

flustered

flusteredは「焦っている」という意味の形容詞です。

You look/seem flustered. あわてんぼうだね。

hasty

hasty

hastyは「あわただしい」という意味の形容詞です。hasty+person/boy/girlをつけて「あわてん坊」と訳してみました。

You are a hasty person. あわてんぼうさんだね。

いかがでしたでしょうか?食いしん坊・甘えん坊・あわてん坊など「~坊」とつく言葉は色々な訳し方がありますね。ぜひ上記の言葉を使って「~坊」を英会話の中に取り入れていてください!

 

 

 

ABOUT ME
さくら
20代会社員 | サステイナブル | 旅 | 国際結婚 動物と自然が大好きなフツーの20代会社員です。 インスタで里親探しのリポストをしたことやNetflixのCowspiracyを見たことがきっかけで、動物や自然に興味をもちました。できる範囲でサステイナブル&プラントベース生活しています。 一年間の遠距離を経て、インド系アメリカ人旦那さんと同棲をしたのちに結婚しました。二人でふざけあいながら楽しく暮らしています。
関連記事